【くいしんの活動報告】2020年4月
WRITER
くいしん twitter.com/Quishin
くいしんの一ヶ月ごとの活動実績まとめです。
毎月1日に更新していた「ShimoQuiRadio」は不定期更新になりました。
「Gyoppy!」の編集長をやっています。
サンゴって動物だと思いますか?植物だと思いますか?意外に知らないサンゴの基礎知識。東京のど真ん中にサンゴの生態系を再現する「イノカ」の代表に聞きました。https://t.co/GY1vetayte
— くいしん (@Quishin) April 17, 2020
「サンゴ?絶滅しても大丈夫じゃね?」って思っている人もたくさんいると思うのですが、サンゴが減ると日本の魚食文化にも影響が出ます。サンシャイン水族館のみなさんに話を聞いたら、「水族館って、単なるエンタメ施設ではなくて、研究所なんだ…!」と知りました。ぜひ!!https://t.co/ZVs7DLuFjC
— くいしん (@Quishin) April 13, 2020
経済活動についてツイートしました。
「10万なくても大丈夫」「寄付しようかな」と言うてる人いますけど、寄付ももちろん立派なんですけど、好きな服でもなんでもいいから、好きなブランドやメーカーや人にお金を落としたらいいんすよ。そしたら、その「売上」はそのまま「応援」になるから。経済活動ってそういうもの。
— くいしん (@Quishin) April 20, 2020