talk-outside-denny4-0

出来上がった映像にあとから音楽をつけたFINLANDS「BI」のMV

WRITER

くいしん twitter.com/Quishin

2018年秋に行われた、大川直也の個展『NAOYA OHKAWA EXHIBITION 2018』。

大川直也が絵画、映像、写真、文章と、個人で幅広い表現活動を続けている中で、約10年の間、一緒に作品をつくり続けてきたミュージシャンが、FINLANDS・塩入冬湖である。

+++

【1/4】「宇宙服の頭のとこが800万したから買えなかった」FINLANDS・塩入冬湖x大川直也

【2/4】MVには「補足説明」と「解釈を広げる」ふたつのつくり方がある

【3/4】FINLANDS『LOVE』のジャケットは「わかっちゃいるけどやめられない」?

【4/4】出来上がった映像にあとから音楽をつけたFINLANDS「BI」のMV

+++

最終回は、出来上がった映像にあとから音楽をつくったという、変則的なつくり方の『BI』のMVの話と、音楽とビジュアル、ふたつが合わさってひとつの作品になることの意義について話を広げる。

ジャケットを初めて見たとき、塩入冬湖は「プレゼントをもらった気持ち」と感じるという。

音楽とビジュアル、ふたつ合わさってひとつの作品

くいしん
実際、ジャケットが上がってきた瞬間、冬湖さんは何を思うんですか?

大川直也
それは俺も聞きたい。

塩入冬湖
えっ(笑)。私はそのときに撮影したものをあんまり見せてもらわないんですよね。撮影した日はそれを見せてもらうことはなくて。

『BI』以前は加工してもらったり…『LOVE』だったら色を変えてもらったりがあったわけですけど。それも見てないので、出来上がってきたらびっくりしちゃいます。

プレゼントをもらった気持ちなんですよ。早くいろんな人に見せたくて仕方ないという気持ちになります。「すげえのできたぞ!」っていうのをみんなに見せたいんですけど、見せられるのはカヨちゃんくらいしかいないんですけど(笑)。

ひとつ言えるのは、作品をつくって本当によかったなと思う瞬間ですね。誰にも見せられないから、自分だけの秘密を抱えてるわけですし、発売が目に見えてきたと実感する瞬間でもありますし。

talk-outside-denny4-1

くいしん
一枚ごとにインパクトがありますよね。僕が思うのは、FINLANDSのジャケットって、iTunesで並んでいるときに、iPhoneをサササッと高速スクロールしたとしても、FINLANDSのジャケが通り過ぎる瞬間はわかる、ということで。

大川直也
うん。そういうふうにつくってます。「ぼんやりさせない」というか。それはすごい意識してますね。どんな作品でもそうなんですけど。

塩入冬湖
お店に行くとすごく目立ちますもんね。すごく嬉しいですよね。世の中には「ジャケ買い」をする人がいっぱいいるわけじゃないですか。ジャケットを見て聴いてくれる人もいるでしょうし。ジャケットから入ってFINLANDSを知ってくれる人も今までたくさんいました。それってすごくひとつの作品として意味を成してるなと思います。

映像をもとに音楽をつくる、という逆の試み

くいしん
最後に、これからどういうものをつくっていこう、という話があれば聞きたいです。

大川直也
個展自体の話をすると、今回はまったく人が登場してないので、次は人しか写ってない展覧会をやろうかなと思っています。あとは、煙シリーズをもうちょっとやりたい。

talk-outside-denny4-2

くいしん
僕が会場に来たらおふたりが喋っていて、象徴的だなと思ったのが、冬湖さんが「煙、始めちゃったんですね」って言ってたんですね。「新しいモチーフに手を出したときにそういうリアクションをするんだ」って思ったんですけど。

塩入冬湖
今回この個展をやるって話を、ずっと聞いてたんですけど。やるって聞いた時期が、私たちがMVを撮り始めるちょっと前くらいでした。そうじゃなくてもめちゃくちゃバタバタしていた時期だったんですけど。

この発光体にハマっていて、発光体の写真をいっぱい送ってくれて、そのあと8月くらいに、こういうパンとかバナナの写真を送ってくれて。私、一時期、待ち受けにしてたんですけど、すごい好きだったんですよ。個展がはじまるちょっと前に会ったら、油絵を始めるって言ってたじゃないですか。

大川直也
始めるっていうか、油絵も展示するという話をしました。

塩入冬湖
…って言ってて「油絵もやってるんだ」「それも展示するんじゃ大変だろうな」って思ってたのに、来てみたら、煙もはじめてたから。「煙にも手を出してんだ!」と思って。その驚きで。聞かされていなかったので。

大川直也
その反応が一番うれしいですよね。「煙、始めたんすね」っていう。僕自身も「煙始めた」っていう意識がすごくあるんで。消防とかにも許可取ったり面倒くさいんですよ。火事に間違われるといけないんで。

塩入冬湖
大川さんの作品で生の煙は見たことなかったんで。

大川直也
煙やりてえなって思ってたんです。

talk-outside-denny4-3

塩入冬湖
すごいですね。お疲れ様です。

大川直也
僕からは、そんなところですね。人が写っているのをつくり始めたいのと、もうちょっと文章を書きたい。ここでやってることの延長です。それをどんどんやっていけたらなと思っています。

くいしん
はい。冬湖さんはいかがでしょう。

塩入冬湖
「BI」のMVは、「大川さんのつくってくれた映像に合わせて私が歌をつくる」ということをやったんです。2018年、初めて2デイズワンマンの「記録博」をやりました。バンドを結成して5周年だったので、それを記録したくて。

ずっとやりたいと言っていたことなんですけど。私は今まで歌をつくって、大川さんに渡して、大川さんがそこに合ったアートワークをつくってくれていました。でも、今度はそれの逆をやってみたくて、「記録博」で「BI」のMVとして公開したんです。それはまたやってみたいですね。

くいしん
おおお。

塩入冬湖
私たちはアンコールをやらないので、お客さんに物寂しい気持ちを抱かせてしまっているというか。きちんとアンコールをやらないのは私たちのわがままなんです。いつもそうなので、今日はこれを見て帰ってねっていう気持ちで、ライブの最後に「BI」のMVをつくって見てもらったんですけど。

大川直也
もちろんそれは、僕にとっても初めての体験なんですよ。映像をつくったら、音楽がついて返ってくる。…で、実際、ものすっごく泣いちゃったんですよね。

会場:
(笑)。

くいしん
曲を聴いたらね(笑)。体験として順番が違うわけですよね。

大川直也
びっくりしちゃって。本当にダメでしたね。

くいしん
冬湖さんからしたらそれがいつもの体験なんだもんね。それはそれですごいことだと思います。

talk-outside-denny4-5

大川直也
うん。すごい体験でした、本当に。だからそのとき曲だけで送られてくるんで、映像を自分のパソコンで流して適当に再生ボタン押したんですよ。それ見ながら曲聴いて、すっごい泣いちゃって。そのままにしました。

そっから音を動かしてないんですよ。適当に再生したときから完璧だったんで。音はそこから動かさずにつくりました。しかも、尺が長い映像だったんですね。8分くらいの。

結果としては7分ちょっとの曲をもらいました。あとで編集しようと思ってたんですけど、まったく尺に合わせてくれてつくってきてくれましたね。

塩入冬湖
FINLANDS史上最高くらいの長い曲を作ったんですけど、それが映像とあいまったものを例のごとくカヨちゃんに見せたら、「長いけど、くどくないね」って言ってくれました。

大川直也
ありがとう。

塩入冬湖
長い曲だけど長いと感じなくていいと思うっていう感想をいただいたので、これは成功だなって思いました。

くいしん
本当にもう…カヨさんは、母ですね。

talk-outside-denny4-6

塩入冬湖
褒めてもらえたんでよかったですね。まあ、裏を返せば、あの人なんにもやってないんですけど。

会場:
(笑)。

大川直也
重要な役割だから(笑)。

塩入冬湖
そういう作品を、FINLANDSも大川さんも一緒になってつくれるのが、私たちがお願いしてつくってもらってるMVだったりするんですけど。

今話した『BI』っていう曲のMVみたいに、逆っていうこともすごくおもしろいと思うんで。私が彼の映像に音楽をつけるっていうことをすごく楽しみにしています。

大川直也
撮って送ればいいんですか?

塩入冬湖
そうですね。撮って送っていただければ、私は死ぬ気で曲をつくりますんで。

くいしん
映像からつくるのは、いつもと違うスイッチを使うというか、違う脳みそでやることなんですかね?

塩入冬湖
違いますね。それは大川さんが私たちに対してジャケットをつくるときにしてくれてると思うんですけど、つくった相手の気持ちを少し知りたいなと思う。100%自分個人の考え方で考えるよりも、違う言葉を扱えるというか。どう思ってるんだろうな、っていうのをすごい探ろうとしていたので、少し自分の曲をつくるのとは違ったんだなと思いますね。

くいしん
はい、ありがとうございます。では、そろそろお時間ですので。締めましょうか。

大川直也
本当にありがとうございました。うれしかったです。また次もトークイベントがあるかもしれないので、それも来てください。ぜひ。

塩入冬湖
すごく楽しかったです。今後もがんばります。もっとしゃべれるように。

くいしん
ありがとうございました!

talk-outside-denny4-7

終わり

FINLANDSのニューEP『UTOPIA』2019年3月6日(水)発売!

finlands-utopia

+++

【1/4】「宇宙服の頭のとこが800万したから買えなかった」FINLANDS・塩入冬湖x大川直也

【2/4】MVには「補足説明」と「解釈を広げる」ふたつのつくり方がある

【3/4】FINLANDS『LOVE』のジャケットは「わかっちゃいるけどやめられない」?

【4/4】出来上がった映像にあとから音楽をつけたFINLANDS「BI」のMV

お金の限界が見えつつある世界で。または文化の時代について

「金が正義」という経済の時代の終わりが本格的に見えてきたことによって、ビジネスや広告を主軸に働く人でさえも、「文化の時代」を意識し始めた。 文化とは“人の心の集積”である。「人の心」とは、愛、美意識、信念、矜持、

志村正彦を愛した皆様へ

あれから5年が経った。記憶を整理するのに5年という月日はきりがよくてちょうどいい。 僕にとってもそれは、悲しみを、悲しみとして告白できるくらいにしてくれる時間であった。 正直に言うと毎年この季節になると、志村について

185,000字で書く、andymoriのすべて(1/6)

アンディモリの原稿を書かせてもらうことにした。 もともと、アンディモリについてはいつか書きたいと思ってはいたのだ。けれど、彼らの作品に触れたことがある人には分かってもらえると思うが、彼らの楽曲はあまりに難解で複雑だ。