【くいしんの活動報告】2020年6月

WRITER
くいしん twitter.com/Quishin
くいしんの一ヶ月ごとの活動実績まとめです。
2020年6月の執筆記事は2本でした。
1日
ShimoQuiRadio、毎月1日に更新中!
#ShimoQuiRadio
毎月1日更新復活!!!!この半年、10〜15分のショート版を更新してきましたが、これより以前の90〜120分のロング版による更新に戻します。テーマ→スラップ・アンド・ビルド・ラジオ/観覧車のバブルっぽさ/「殴っちゃダメ」/エピソードトークとは何かhttps://t.co/5Qal4AqDus
— くいしん (@Quishin) June 1, 2020
「Rettyグルメニュース」の記事を編集しました。
「六花界」「CROSSOM MORITA」のモリタハヤトさんに再び取材しました!!取り上げるのは「旅スル日本酒」。ロシア・ウラジオストクから9,800km先のモスクワまでの2週間に及ぶ“旅をしながらの日本酒造り”の旅の様子を詳しく聞いています。前編はツリーの上のやつ。https://t.co/GligVVTV6q
— くいしん (@Quishin) June 1, 2020
2日
久しぶりに「Gyoppy!(ギョッピー)」の記事を書きました。
久しぶりにGyoppy!の記事を書きました。コロナ禍の今だからこそ読んで欲しいです。
「自分はなんのために、何を選び、何を残すのか」
「このままじゃ事業がなくなる」危機感から手を組んだ若きリーダーたち Gyoppy!-海から、魚から、ハッピーをつくるメディア https://t.co/pSzv1IxAEG
— くいしん (@Quishin) June 2, 2020
4日
取材していただきました。
ジモコロのライターってことで取材してもらいました! 僕は「また行きたいお店」に広島「モントナイン」(写真2枚目)、お取り寄せグルメに那智勝浦・脇口水産さんの「海桜鮪」(写真3枚目)をゴリ押しさせていただきました。はい。最高です。https://t.co/vGfEfv4xm7 pic.twitter.com/C5gVNZ5Akc
— くいしん (@Quishin) June 4, 2020
「未来想像WEBマガジン」の制作を担当しています。
“例えば、月に3,000円しか買い物をしないのに、電子マネーに10万円もチャージしている人がいました。一番多い人で40万円。明らかに、普段使わないお金を入れている。つまり、貯蓄ですよね。銀行の存在すら知らない村人が、「お金を貯める」ために電子マネーを使っていた”https://t.co/8U0f6dsf1e
— くいしん (@Quishin) June 4, 2020
「さかなラジオ」は不定期にて更新中。
続きましてもお知らせですが、#さかなラジオ も更新しております。お笑いやっていたことのこととか、自分の経歴を、じっくり話してます。「なぜフリーライターになろうと思ったのか?」みたいな話、リアルではよくしてるけど、WEB上にあんまり出てないかもなあ…。https://t.co/SF8GSTkRJs
— くいしん (@Quishin) June 4, 2020
8日
「Gyoppy!」で記事を執筆しました。
さらにGyoppy!書きました!2本は連作。上の記事のアイキャッチで右に立っているのが、数馬酒造の数馬さん。農家さんに言われて「あっ、自分たちがやっているのはSDGsなんだ」と気づいて、取り組みや発信を強化していった…もともと自分たちが持っていたものだからこそ強い。https://t.co/JzcNFCE5wf
— くいしん (@Quishin) June 8, 2020
トレンドを「アンティグア・バーブーダ」にしました。
なんかツイッターのトレンドって劣化してるよなー、もう見なくていいよなあ、でも調べ物で検索するときについつい見ちゃうんだよねー、と最近思っていたので、トレンドの位置情報を「アンティグア・バンブーダ」にした。めちゃくちゃいい。「アンティグア・バンブーダ」の情報も知れるし。 pic.twitter.com/bhPLIfZmcE
— くいしん (@Quishin) June 8, 2020
12日
「未来想像WEBマガジン」の記事を編集しました。
“未来を想像するために大事なのは、「正しく触りにいく」こと”
FISHERMAN JAPAN&ヤフーのはせたくさんに取材しました!今のwithコロナ的な状況下で、自然と触れ合うことの大切さに改めて気づいた方も多いのではないでしょうか?
まずは触りに行くべし!!
これはガチ!!https://t.co/qthAOiuQz5
— くいしん (@Quishin) June 12, 2020
19日
「Gyoppy!」の編集記事です。
Gyoppy!で鈴木允さんコラムを更新。
・コロナの影響で魚の流通はどう変わったか?
・豊洲市場の水産物の取扱量や価格はどうなってる?
・その上でみんなができることは何?というのを書いてもらっています。https://t.co/YSlyA0vpXp
— くいしん (@Quishin) June 19, 2020
25日
ShimoQuiRadio、LINEのオープンチャットもやってます。
ShimoQuiRadioのナウいオープンチャット。ナウいです。本編よりも、さらに意義が浅い。#ShimoQuiRadio
オープンチャット「ShimoQuiRadioリスナー」https://t.co/mGLBpNbkBW— くいしん (@Quishin) June 25, 2020
予告。
きたきたきたきた〜! pic.twitter.com/Fp9EuYvtSq
— くいしん (@Quishin) June 25, 2020
29日
「好きとお金の学校toi」はじまりました。
やるぞー!!!! https://t.co/a78GlFlEoq
— くいしん (@Quishin) June 29, 2020